門前仲町周辺で歯の治療が途中の方は当院へご相談ください!

みなさんこんにちは!

門前仲町にある「かすが歯科医院」です。

 

歯科治療は通院回数が多く、治療途中で通わなくなってしまう方もいます。

実際に後ろめたさがある患者様もいますが、今回はそんな患者様へ治療途中でやめてしまうことのリスクについて説明いたします。

 

  • 疾患は治らない

治療を中断してしまう一番の問題は疾患が治らないということです。

虫歯であれば進行し続けるため、痛みが発生することがあります。そのまま虫歯が進行すれば、歯の神経が死んでしまい歯の根っこへ膿の袋ができることもあるのです。

歯周病も同様に、治療を中断すると進行し続けてしまいます。今まで自覚症状がなかった方でも、歯周病が進行することで口臭や歯のグラつきを訴えることがあります。

 

  • 他院では上手に治療がいかないことも

Aという歯科医院で受けていた治療を中断してBという歯科医院へ通い直したとします。

しかし、治療途中の歯を再開しても十分な治療ができるとは限りません。

一貫して同じ歯科医院で治療をするのがベストですが、治療途中の歯は治療を再開するようにしましょう。

他院様で治療を放置してしまっている方はぜひご相談ください。

関連記事

  1. 抗生物質でアレルギーが起きることも?アナフィラキシーショック…

  2. 冬でも知覚過敏は起きます!ぜひ治療を受けましょう

  3. 入れ歯を正しく管理しましょう!保管方法を見直しませんか?

  4. 歯磨き粉を使いすぎないようにしよう!歯磨きを使いすぎると逆効…

  5. 歯の生えるスペースを確保!保隙装置について解説します

  6. 虫歯を発症する4つの原因を解説!虫歯予防の参考にしましょう